![]()
吉田工作所では、お客様をお待たせすることなく、スムーズな対応を心がけています。お問い合わせをいただいてから納品までの流れを、こちらで詳しくご説明いたします。ぜひご一読ください。 |
![]() | まずはお気軽にお問い合わせください。弊社が保有する様々な工法の中から最も適切で、最もコストダウンできる工法をご提案させて頂きます。 |
![]() | お見積数量と要求事項が明記された図面をお願い致します。 材質や寸法・公差など部品形状が正しく把握できる図面の送付をお願いいたします。その後のお打合せがスムーズに行えます。また、お見積数量や納期も明記下さい |
![]() | お問い合わせ内容の例 試作品:10個 1ロット:2個 20XX年1月頃 試作評価 20XX年2月頃 量産開始 |
専用のお問い合わせフォーム、メール、FAX、郵送にて承っております。 「お問い合わせフォーム」から必要事項を記入して送信してください。 TEL:0587-54-9702 FAX:0587-54-7602 メール ファイル形式はDXF、PDF、JPG、、IGES、、CATIA V5、STEP、parasolidでお願いいたします。 FAX FAXはA3まで対応しております! 郵送 〒483-8263 愛知県江南市島宮町桐野92番地
有限会社 吉田工作所時期や、加工方法、素材、処理方法によってお返事に時間がかかる場合があります お急ぎの場合は下記電話番号から直接お問い合わせください。
営業日:月曜日〜金曜日 営業時間 : 8:15〜17:15 |
担当 : 営業 吉田 ・ 今井 まで |
![]() |
お問い合わせにておおまかなご要望はお伝えいただけていると思いますが、より正確なお見積をさせていただくため、こちらからご要望のヒアリングをさせていただくことがあります。 |
![]() |
また、より良い製品を適正な価格でお届けするため、当社では、設計段階からの加工法、低コスト化、品質向上といった様々な形で工法提案をさせていただいております。 |
![]() |
その他、既存製品からの改善提案や現状の製品形状、材質等を改善するための、提案や改案試作をこれまでに数多く手掛け、ご要望にあった代替案を最適な形でご提案させていただいております。 |
|
![]() |
![]() |
ご提案内容についてお客様からのご注文書とお取引方法を確認することでご注文を受けさせていただきます。この段階以降のキャンセルについてはご遠慮ください。 |
![]() |
ご注文書を確認後、弊社からお客様登録票をFAXもしくはメールにて送付させていただきますので、お手数ですが必要事項を記入の上ご返信していただきます様よろしくお願いいたします。 |
![]() |
加工工程、加工方法、処理方法によって納期は大きく変わります。また急ぎでいつまでに欲しい等ご要望があればご相談ください。 |
![]() |
必要であればモデリングを施し、NCデータを作成します。ご確認後、ご依頼の製品加工作業に入ります。吉田工作所のものづくり技術を余すところなく発揮します。 |
![]() |
お客様にいただいた設計図どおりの製品に仕上がっているか、お客様にご満足いただける製品をお届けするため、吉田工作所では厳しい品質管理・チェック体制を整えております。 |
![]() |
厳しい検査をクリアした後、梱包を行い宅配便、近郊であれば自社便にて出荷いたします。 ▼ お見積・お問い合わせ |